カヌーでびう(2010.9.26) [キャンプ・野遊び・山登り]
この間、スポーツオーソリティーでこのカヌーが夏物処分で1万5千円だったんです。
元値は5万円。
うわーと思って、調べて、でも他の道具も揃えないといけないし…と諦めました。
しかし先週、さらに下がって1万円の投げ売り状態になっているのを見て…買っちゃいました(笑)
土曜日にアウトドアショップを巡ってパドル、フローティングベスト、ポンプなどの道具を揃え、
日曜日、山中湖で進水式してきました。
ふくらますのはダブルアクションポンプで結構簡単。
準備は30分もかからなかったです。
パドルは今後のことも考え(何を?(^^;)、そこそこの物を購入。
本体より高いという…。
子供用パドルは購入できなかったので、ダイソーで材料を仕入れて父子で自作、材料費1本300円程(笑)
そしていよいよ漕ぎだしますよ~!
感想:すんごい気持ちよかったです(^^)
水面が近くて、パドルで漕ぐと力がグイグイ伝わって、思い通りに動くと嬉しくって。
楽しかったぁ…
子供たちはもちろん「船だ船だ!!」と大喜び。
夫はそれ以上に「カヌーだカヌーだ!!」と大喜び(笑)。
家に帰ってからもずっと「楽しかったぁ…楽しかったぁ…」と。
あんまりそういう風に何度も言うことってないので、よっぽど楽しかったんだなぁ、と。
ただ、空気抜いて帰って洗って乾かして…と結構大変だったのがネックだなやっぱり。
夫は既にルーフキャリアとかハードタイプとか調べだしています(^^;;;
今すぐどうこうじゃないけど数年後には…と考えてるそうで。
楽しかったもんね、カヌー。
私はといえば、防水デジカメ欲しいなぁとか思っているところです。
もうすぐ誕生日だな(ニヤリ)
コメント 0